11月20日から22日まで、パキスタンのイスラマバードで、CBID(Community Based Inclusive Development)パキスタンネットワークにより、Leadership Conference of Persons with Disabilities on Community Based Inclusive Development(コミュニティにおけるインクルーシブ開発に関する障害者のリーダーシップ会議)が開催されました。この会議のねらいは、CBIDパキスタンネットワークの3年間の戦略計画を立てることで、同ネットワークに関する会議は2年前から始まっていました。CBIDパキスタンネットワークの特徴は、100の団体が加盟していることで、自立生活運動を行う団体を含む、障害当事者団体だけではなく、支援側NGOや国際NGOも入っていることです。CBIDのために貢献しようという目的のために、活動の方法の違いを認め合い、受け入れ合うことを選択したのです。会議の最終日には戦略計画が採択されました。これからもパキスタンの障害関係の動きには注目したいと思います。(上野)
公益財団法人
日本障害者リハビリテーション協会
住所:〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
電話:03-5273-0601 FAX: 03-5273-1523
URL:http://www.jsrpd.jp/
メールフォームによるお問い合わせ
このブログでは、国内外の障害者関連情報を提供しております。
当ブログの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い申し上げます。
当ブログの掲載商品についてのトラブルは、一切の責任を負いかねますのでご了承願います。
尚、掲載商品に関するお問合せもリンク先に御座います企業宛までお願い申し上げます。
当ブログ管理者側ではお答え致しかねますのでご了承願います。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)