信託オープンセミナー※が、今週10日月曜日に開催されました。講師は、厚生労働省から蒲原氏(社会・援護局 障害保健福祉部長)と弁護士の冨永先生(冨永法律事務所所長・日弁連高齢社会対策本部副本部長)でした。蒲原氏は「障害者福祉の現状とこれからの課題」として、障害者の数、法律等の現状の説明から はじまり、信託銀行を通じた障害者への資産活用について講演がありました。金銭の信託のみならず、将来的には不動産の信託の可能性についても触れられておりました。また、後半では、全日本手をつなぐ育成会の田中常務も参加され、親の立場から見ての信託利用の実情、例えば、財産のことはお互いに顔みしりであるからこそ、話ずらいものがある点等、実情を踏まえての意見交換も行われました。
公益財団法人
日本障害者リハビリテーション協会
住所:〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
電話:03-5273-0601 FAX: 03-5273-1523
URL:http://www.jsrpd.jp/
メールフォームによるお問い合わせ
このブログでは、国内外の障害者関連情報を提供しております。
当ブログの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い申し上げます。
当ブログの掲載商品についてのトラブルは、一切の責任を負いかねますのでご了承願います。
尚、掲載商品に関するお問合せもリンク先に御座います企業宛までお願い申し上げます。
当ブログ管理者側ではお答え致しかねますのでご了承願います。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)