少し古くなりますが、2013年5月13日にEEOCは、癌、糖尿病、てんかん、知的障害のある求職者と従業員に対し、ADAがどのように適用されるかを記述した4つの文書を更新しました。その4つの文書は、「職場における癌とADAに関するQ&A(Questions & Answers about Cancer in the Workplace and the Americans with Disabilities Act (ADA))」、「職場における糖尿病とADAに関するQ&A(Questions & Answers about Diabetes in the Workplace and the Americans with Disabilities Act (ADA))」、「職場におけるてんかんとADAに関するQ&A(Questions & Answers about Epilepsy in the Workplace and the Americans with Disabilities Act (ADA))」、「職場における知的障害者とADAに関するQ&A(Questions & Answers about Persons with Intellectual Disabilities in the Workplace and the Americans with Disabilities Act (ADA))」です。これらのQ&Aシリーズには、障害や病気別に必要な合理的配慮など雇用主むけに詳しい解説が行われています。
公益財団法人
日本障害者リハビリテーション協会
住所:〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
電話:03-5273-0601 FAX: 03-5273-1523
URL:http://www.jsrpd.jp/
メールフォームによるお問い合わせ
このブログでは、国内外の障害者関連情報を提供しております。
当ブログの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い申し上げます。
当ブログの掲載商品についてのトラブルは、一切の責任を負いかねますのでご了承願います。
尚、掲載商品に関するお問合せもリンク先に御座います企業宛までお願い申し上げます。
当ブログ管理者側ではお答え致しかねますのでご了承願います。