7月13日(土)10時から17時まで、名古屋国際センターにて、全国生活協同組合連合会のご助成により、CBR公開研究会in名古屋を開催しました。テーマは、「CBRマトリックスを使って考える」支え合いコミュニティを作りだすために~日本の福祉現場からアジアの草の根での実践から~。ここ数年にわたり、当協会が実施してきたCBRセミナーを今年は地域での活動のさかんな愛知県で、4つの団体のご協力を得て開催しました。基調講演者には、バングラデシュで、障害の主流化のための各種研修、啓発活動を行っているCDD(開発における障害センター)の所長のナズムル・バリさんに来ていただきました。日本の事例として社会福祉法人むそう理事長の戸枝陽基(とえだひろもと)さんと一般社団法人草の根ささえあいプロジェクト代表の渡辺ゆりかさんにご発表いただきました。
公益財団法人
日本障害者リハビリテーション協会
住所:〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1
電話:03-5273-0601 FAX: 03-5273-1523
URL:http://www.jsrpd.jp/
メールフォームによるお問い合わせ
このブログでは、国内外の障害者関連情報を提供しております。
当ブログの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い申し上げます。
当ブログの掲載商品についてのトラブルは、一切の責任を負いかねますのでご了承願います。
尚、掲載商品に関するお問合せもリンク先に御座います企業宛までお願い申し上げます。
当ブログ管理者側ではお答え致しかねますのでご了承願います。