本協会と協力関係※にある奈良のたんぽぽの家さんからのご案内です。
----------------------------------------------
醸す力、編む技--コミュニティを変えるアート
アートミーツケア学会大会 2015年度総会・大会 11月7日(土)・8日(日)
大分県立総合文化センター/iichiko総合文化センター(大分県大分市高砂町2‒33)
大分県立美術館(大分県大分市寿町2‒1)
*11月6日(金)国東半島スタディツアー 絵画と音楽のユニバーサルデザインな鑑賞
高齢化と人口減少、グローバル競争が進む中、各地で地域社会の存続が危ぶまれる一方、次世代を育み、仕事を創り出す地域コミュニティの重要性は逆に増しています。そこで求められているのは、 「誰もが誰もを知っている」同質性に根差した旧来型の濃密なコミュニティではなく、 「誰かが誰かを知っている」多様性を編みこんだ、 緩やかにつながるコミュニティです。
大分は、大規模工業とともに、地域に根差した醤油や酒の醸造業が盛んであり、竹細工や七島イなどのように自然素材を活かして編む技にも長けた土地柄です。山がちで小藩分立が続いたことから、多様な文化が各地に息づき、アートによるまちづくりも各地で進められています。ただ一方、存続が危ぶまれる地域社会を抱えている点は、 他地域と同様です。アートミーツケア学会大分大会では、多様性を編みこみ、寛容を醸し出し、新たな社会への展望を拓く、コミュニティの創造に向けたアートの可能性を探ります。
参加申し込み方法
1.参加申込みフォームをご利用のうえ、必要事項をご記入ください。
2.参加費(懇親会費、オプション代金含む)をご入金ください。
申込み/期限 2015年10月30日(金)
*定員200人になり次第、締め切ります。
お問い合わせ/お申し込み先
アートミーツケア学会 事務局
〒630-8044 奈良市六条西3-25-4 一般財団法人たんぽぽの家
Tel. 0742-43-7055 Fax.0742-49-5501 E-mail art-care@popo.or.jp
詳細リンク先:
http://popo.or.jp/artmeetscare/news/2015/09/2015-1.html※ わたぼうし音楽祭にて「日本障害者リハビリテーション協会賞」を提供中。
- 関連記事
-
タグ/
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)